日時 | 講師 | テーマ |
---|---|---|
2010年05月10日 | 伊関友伸 先生 (城西大学准教授) | 「お役所仕事をなくすためには」 |
2010年02月11日 | 野原幹司 先生 (大阪大学歯学部) | 「在宅診療で行なう嚥下リハビリ ~キュアからケアへ、訓練から支援へ~」 |
2010年01月22日 | 松永 純 先生 (太田歯科医院 摂食・嚥下部長 歯科医師) | 「口腔機能向上と摂食・嚥下リハビリテーション」 |
2009年12月18日 | 小林奈美 先生 (北里大学看護学部教授) | 「家族看護事例検討会(第10回)」 |
2009年09月11日 | 村松真澄 先生 (札幌市立大学看護学部) | 「口腔ケアについて」 |
2009年08月28日 | 小林奈美 先生 (北里大学看護学部教授) | 「家族看護事例検討会(第9回)」 |
2009年06月05日 | 松永 純 先生 (太田歯科医院 摂食・嚥下部長 歯科医師) | 「摂食・嚥下障害と栄養管理の必要性」 |
2009年02月06日 | 小林奈美 先生 (鹿児島大学医学部保健学科教授) | 「15分でできる家族インタビューについて(カルガリー式家族インタビュー)」 |
2008年10月31日 | 小林奈美 先生 (鹿児島大学医学部保健学科教授) | 「家族看護事例検討会(第8回)」 |
2008年10月13日 | 内藤 亮 先生 (ロンドン) | 「コミュニケーションスキルについて」 |
2008年07月04日 | 和田康弘 先生 (やまびこ医療センター コーディネーター) | 「障害に応じ利用できる社会資源について」 |
2008年05月09日 | 小林奈美 先生 (鹿児島大学医学部保健学科教授) | 「家族看護事例検討会(第7回)」 |
2008年02月15日 | 小林奈美 先生 (鹿児島大学医学部保健学科教授) | 「家族看護事例検討会(第6回)」 |
2008年01月24日 | 坂井明弘 先生 (特別養護老人ホーム つつのは園 施設長) | 認知症について |
2007年09月28日 | 小林奈美 先生 (鹿児島大学医学部保健学科教授) | 「家族看護事例検討会(第5回)」 |
2007年06月15日 | 山本五十年 先生 (東海大学医学部専門診療学系救命救急医学 高度救命救急センター 診療部救命救急科) | 「救急医療と在宅医療」 |
2007年06月11日 | 遠矢純一郎 先生 (ナカノ在宅医療クリニック常勤医師) | 「呼吸器疾患の診療」 |
2007年05月25日 | 小林奈美 先生 (鹿児島大学医学部保健学科教授) | 「家族看護学 理論編」 |
2007年05月18日 | 的場康徳 先生 (鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 腫瘍制御学 消化器外科学) | 「対人援助論とスピリチュアルケア」(2) |
2007年04月20日 | 冨安志郎 先生 (長崎市立市民病院麻酔科・緩和ケアチーム ) | 「痛みの捕らえ方、鎮痛薬をどう使う? -痛みと上手に付き合うために-」 |
2006年10月14日 | 鳥谷部俊一 先生 (特定医療法人慈泉会 相澤病院褥創治療センター部長) | 「ラップ療法について」 |
2006年07月22日 | 的場康徳 先生 (鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 腫瘍制御学 消化器外科学) | 「対人援助論とスピリチュアルケア」 |
2006年05月19日 | 小林奈美 先生 (鹿児島大学医学部保健学科助教授) | 「家族看護事例検討会(第4回)」 |
2006年02月24日 | 熊倉真理 先生 (今村分院 言語療法士) | 「嚥下リハ (摂食嚥下障害の特徴や種類・言語障害)」 |
2005年11月24日 | 井崎弥生 先生 (よしの訪問看護ステーション理学療法士) | 「在宅でのリハビリについて」 |
2005年10月28日 | 小林奈美 先生 (鹿児島大学医学部保健学科助教授) | 「家族看護事例検討会(第3回)」 |
2005年09月17日 | 並河俊弘 先生 (鹿児島徳洲会病院リハビリテーション室) | 「呼吸リハビリテーション」 |
2005年07月28日 | 川越正平 先生 (あおぞら診療所上本郷 院長) | 「あおぞら診療所について」 |
2005年07月22日 | 小林奈美 先生 (鹿児島大学医学部保健学科助教授) | 「家族看護事例検討会(第2回)」 |
2005年06月04日 | 白浜雅司 先生 (三瀬村国民健康保険診療所所長、佐賀大学医学部臨床教授) | 「臨床倫理について」 |
2005年05月14日 | 遠矢純一郎 先生 (用賀アーバンクリニック副院長、ナカノ在宅医療クリニック非常勤医師) | 「呼吸器疾患の見方について」 |
2004年11月27日 | 鳥谷部俊一 先生 (特定医療法人慈泉会 相澤病院褥創治療センター部長) | 「褥創のラップ療法について」 |