講演活動(2010年~)

日付 場所 主催者・テーマ等 講演・発表内容
18.09.15 宮城 第82回みやぎ薬剤師学術研修会 在宅医療が日本の医療を変える-在宅医療とICT革命-
18.04.10 鹿児島 鹿児島大学医学部保険学科 「在宅医療について」
18.04.02 鹿児島 せせらぎ勉強会 「在宅医療について」
18.03.03 鹿児島 在宅医療・介護フォーラム in あくね 「在宅医療が日本を変える」~地域包括ケアシステムの構築を目指して~
18.02.27 鹿児島 鹿児島県消防学校講義 「在宅医療について」
18.02.17 イラン イスファハーン医科大学講演 「キュア志向の病院医療とケア志向の在宅医療」
18.02.03 鹿児島 姶良地区医師会勉強会 キュア志向の病院医療から
キュア・ケア志向の在宅医療(広義)へ
 -地域包括ケアシステムの構築を目指して-
17.11.01 鹿児島 第76回日本公衆衛生学会総会 シンポジウム20
フレイル・認知症対策の決定版
~市民力育成によるこれからの街づくり~

「キュア志向の病院医療からキュア・ケア志向の在宅医療へ」
17.09.17 鹿児島 第78回九州山口薬学大会 ランチョンセミナー
「薬剤師の展開するキュア・ケア志向の在宅医療について」
17.09.03 鹿児島 鹿児島県鍼灸マッサージ師会勉強会 キュア志向の病院医療から
キュア・ケア志向の在宅医療へ
ー地域包括ケアシステムの構築を目指して
17.07.15 鹿児島 健康大学平成29年7月例会 在宅医療について
17.06.12 鹿児島 鹿児島大学医学部保健学科 在宅医療について
17.05.30 鹿児島 鹿児島県消防学校講義 在宅医療について
16.12.05 鹿児島 鹿児島大学医学部講義 在宅医療について
16.07.23 鹿児島 健康大学平成28年7月例会 在宅医療時代の、医療機関の上手な利用
16.03.27 広島 呉市医師会 市民公開講座 ケア志向の在宅医療の実践の結果としての「看取り」について
-在宅での「看取り」は、住み慣れた地域で
最期までより良く生きた結果である-
16.02.14 佐賀 鳥栖市 市民公開講座 治す治療(キュア志向の病院医療)から治し・支える医療(キュア・ケア志向の在宅医療)へ―地域包括ケアシステムの構築を目指してー
16.02.09 鹿児島 鹿児島県消防学校講義 在宅医療について
15.12.08 鹿児島 平成27年度姶良・伊佐地区老人保健施設協議会 介護職員研修会 医療と介護の連携について
15.12.05 東京 在宅医療人育生プログラムstart upワークショップ 在宅医療現場で求められる能力
15.11.30 鹿児島 鹿児島大学医学部学生講義 在宅医療について
15.11.27 鹿児島 熊毛郡医師会勉強会 キュア志向の病院医療からケア志向の在宅医療へー地域包括ケアシステムの構築を目指して
15.11.22 鹿児島 第48回日本薬剤師会学術大会 キュア志向の病院医療からケア・キュア志向の在宅医療へ ―地域包括ケアシステムの構築を目指してー
15.09.25 鹿児島 鹿児島大学医学部学生講義 在宅医療について
15.09.12 熊本 天草郡市医師会勉強会 キュア志向の病院医療からキュア・ケア志向の在宅医療へ
15.09.11 長崎 島原市医師会勉強会 キュア志向の病院医療からキュア・ケア志向の在宅医療へ
15.08.01 鹿児島 健康大学平成27年8月例会 在宅医療について
15.07.09 鹿児島 南種子島町介護予防大会 ケア志向の在宅医療実践の結果としての「看取り」について
15.07.05 鹿児島 第4回 多職種連携シンポジウム ケア志向の在宅医療実践の結果としての「看取り」について
15.06.15 鹿児島 鹿児島大学医学部保健学科講義 在宅医療について
15.05.22 鹿児島 ケアマネ勉強会

ケアマネジャーが知っておきたい“ケア志向の在宅医療”について
~医療と介護の連携を目指して~
レジメ
アンケート結果

15.05.16 大阪 第7回 南河内在宅医療を考える会 キュア志向の病院医療(治す医療)から ケア志向の在宅医療(生活を支える医療・病院外医療)へ ー地域包括ケアシステムの構築を目指してー
15.03.08 鹿児島 無菌調剤室共同利用促進シンポジウム・研修会 キュア志向の病院医療(病院内医療)からケア志向の在宅医療 (病院外医療)へー地域包括ケアシステムの構築を目指して
15.03.07 鹿児島 やさしい手鹿児島主催セミナー 在宅医療が日本を変える-キュアからケアへのパラダイムチェンジ
15.02.28 鹿児島 鹿児島在宅医科歯科連携講演会 キュア志向の病院医療からケア志向の在宅医療へ
~地域包括ケアシステムの構築を目指して~
15.02.25 鹿児島 鹿児島県消防学校講義 在宅医療について
15.02.07 鹿児島 健康増進セミナー(西日本シティ銀行主催) 在宅医療が日本を変える-キュアからケアへのパラダイムチェンジ
15.02.05 佐賀 第4班「在宅医療」推進 「多職種」連携協議会 勉強会 在宅医療が日本を変えるーキュア志向の病院医療からケア志向の在宅医療(病院外医療)へ
14.12.12 鹿児島 鹿児島大学医学部講義 在宅医療について
14.11.29 鹿児島 与論島在宅医療勉強会 在宅医療が日本を変える-キュアからケアへのパラダイムチェンジ
14.10.15 鹿児島 鹿児島大学医学部講義 在宅医療について
14.10.31 東京 一般社団法人高齢者住宅推進機構
第16回定例セミナー
より良質なサービス付き高齢者向け住宅の供給を目指す
14.10.20 鹿児島 かごしま経営者倶楽部勉強会 在宅医療が日本を変える-キュアからケアへのパラダイムチェンジ
14.10.18 鹿児島 第5回九州在宅医療推進フォーラム 特別シンポジウム「医療と介護の連携」
14.10.15 鹿児島 鹿児島大学医学部講義 在宅医療について
14.10.13 山形 第47回日本薬剤師学会学術大会 分科会13 質の高い在宅医療の提供に向けて 基調講演
14.09.18 鹿児島 ともファミリークリニック開業記念講演会 在宅医療が日本を変える-キュアからケアへのパラダイムチェンジ
14.09.13 鹿児島 平成26年度 徳之島地区 在宅医療推進研修会 在宅医療が日本を変える-キュアからケアへのパラダイムチェンジ
14.08.28 鹿児島 阿久根市在宅医療講演会 これからの在宅医療を考える
14.07.04 鹿児島 平成24年度 弓場建設(株)
鹿児島金曜会 講話
在宅医療が日本を変える-キュアからケアへのパラダイムチェンジ
14.06.28 鹿児島 鹿児島救命救急士総会 在宅医療について
14.05.13 鹿児島 鹿児島大学医学部保健学科講義 在宅医療について
14.03.23 東京 全国在宅療養支援診療所連絡会第1回全国大会 ランチオンセミナー 在宅医療が日本を変える-キュアからケアへのパラダイムチェンジ
14.03.16 鹿児島 ケアタウン・ナカノ完成記念講演会 医療法人ナカノ会15年の歩みとケアタウン・ナカノ構想
14.03.08 鹿児島 沖永良部地区在宅医療勉強会 キュア志向の病院医療からケア志向の在宅医療へ
―地域包括ケアシステムの構築に向けて―
14.03.05 鹿児島 鹿児島県消防学校講義 在宅医療について
14.02.23 山口 在宅医療推進フォーラム
~在宅医療を知っていますか?~
在宅医療が日本を変える
ーキュアからケアへのパラダイムチェンジ
14.02.21 鹿児島 阿久根市 在宅医療講演会 「これからの在宅医療を考える」
~あなたは、人生の最期をどこで迎えたいですか?~
14.02.16 鹿児島 鹿児島医療生協40周年記念シンポジウム キュア志向の病院医療からケア志向の在宅医療へ
ー地域包括ケアシステムの構築に向けて
14.02.12 鹿児島 薩摩川内市民大学中央公民館講座 在宅医療ボランティア~終末期を支える活動~
14.02.08 大阪 特定非営利活動法人 泉州がん医療ネットワーク
「がん患者在宅医療セミナー」
ケア志向の医療である在宅医療
-在宅ホスピスケアについて-
14.01.25 鹿児島 第14回スミセイさわやか介護セミナー パネルトーク「地域で支える豊かな暮らし」
14.01.18 大分 第18回大分NST研究会 在宅医療が日本を変える
13.12.22 鹿児島 鹿児島県がん診療連携拠点病院事業 平成25年度市民公開講 地域に根づく在宅医療を目指して
13.12.16 鹿児島 鹿児島大学医学部講義 在宅医療について
13.11.24 東京 第3回CNKセミナー 医療と介護の連携
~地域包括ケアの構築の促進・阻害因子~
13.11.09 鹿児島 日置市介護予防・健康づくり大会 住み慣れた地域でいつまでも自分らしく過ごすために
~あなたはどう最期を迎えたいですか?~
13.10.29 大阪 高齢者住宅セミナー2013in大阪 キュアからケアへ、在宅医療のこれからの姿
~鹿児島での地域包括ケアの先進事例~
13.10.20 宮崎 第4回九州在宅医療推進フォーラム ケアタウンナカノ構想について
13.10.16 鹿児島 鹿児島大学医学部講義 在宅医療について
13.09.11 岡山 平成25年度 岡山県在宅医療連携拠点事業関連講演会 在宅医療が日本を変える-キュアからケアへのパラダイムチェンジ
13.09.06 鹿児島 平成25年度北薩地区支部研修会 在宅医療を進めるにあたり、包括・在介ができること、期待されること
13.08.23 島根 益田市勉強会 在宅医療が日本を変える-キュアからケアへのパラダイムチェンジ
13.08.22 鹿児島 飯山公民館勉強会 在宅医療について
13.08.13 鹿児島 中央病院勉強会 在宅医療について
13.07.27 東京 平成25年度東京理科大学薬学部同窓会総会 在宅医療が日本を変える-キュアからケアへのパラダイムチェンジ
13.07.26 山口 山口県保険医協会地域医療部講演会 在宅医療が日本を変える-キュアからケアへのパラダイムチェンジ
13.07.16 鹿児島 八反丸病院勉強会 在宅医療について
13.07.10 福岡 第14回八女筑後栄養療法勉強会 特別講演会 在宅医療が日本を変える
13.07.09 鹿児島 鹿児島大学医学部保健学科講義 在宅医療について
13.07.08 鹿児島 オアシスケア勉強会 ケア志向の医療である在宅医療 地域包括ケアシステムの構築を目指して
13.07.03 福岡 公益社団法人日本医業経営コンサルタント協会 勉強会 在宅療養支援診療所の実践
13.06.29 東京 ITヘルスケア学会
モバイルヘルスシンポジウム2013
ケアタウンナカノ構想?
~在宅医療連携拠点事業成果報告~
13.06.11 鹿児島 鹿児島県国民健康保険団体連合会研修会 ケア志向の医療である在宅医療 地域包括ケアシステムの構築を目指して
13.06.08 東京 全日本民医連
第2回在宅医療・介護交流集会
「超高齢社会を切り開く在宅医療・介護の課題と展望
 -在宅医療ケアチーム・連携の担い手の養成」
13.05.25 東京 第2回 アボットジャパンニュートリション・シンポジウム 「在宅医療と栄養管理」
13.05.22 鹿児島 平成25年度 
鹿児島県地域包括・在宅介護支援センター協議会  講演会
「ケア志向の医療である在宅医療~地域包括ケアシステムの構築を目指して~」
13.05.16 鹿児島 出水郡医師会学術講演会 在宅医療が日本を変える-キュアからケアへのパラダイムチェンジ
13.04.25 鹿児島 国分生協病院勉強会 在宅医療が日本を変える-キュアからケアへのパラダイムチェンジ
13.03.09 鹿児島 肝属郡医師会在宅医療連携拠点事業シンポジウム 『在宅医療が日本を変える』~キュアからケアへのパラダイムチェンジ~
13.03.06 鹿児島 鹿児島県消防学校講義 在宅医療について
13.02.20 東京 カナミックネットワーク
ユーザー会発足記念フォーラム
「地域包括ケアと多職種連携について ~在宅医療の立場から~」
13.02.11 鹿児島 日本プライマリ・ケア連合学会 第8回九州支部総会・講習会 「プライマリ・ケアの現場における ICTの活用について」(2)在宅医療から
13.02.03 鹿児島 在宅医療連携拠点事業 南九州・沖縄ブロック発表会 『地域住民がいつまでも安心して暮らせる街づくり向けた在宅医療の活性化のため拠点事業所の活動』
13.01.22 鹿児島 田上記念病院勉強会 「在宅医療が日本を変える-キュアからケアへのパラダイムチェンジ」
13.01.19・20 鹿児島 鹿児島県地域リーダー研修会 「在宅医療連携拠点事業の取り組みから」
12.12.17 鹿児島 鹿児島市 
吉田温泉病院勉強会
「ケア志向の医療である在宅医療ーキュアからケアへのパラダイムチェンジ」
12.10.27 福岡 福岡県保険医協会・地域医療部講演会 「地域包括ケアで医療はどう変わるか」
~キュア(病院中心医療システム)からケア(地域包括ケアシステム)へのパラダイムチェンジ~
12.09.26 鹿児島 ディサービスゆうゆうクラブ内覧会 在宅医療ABC ~病院・クリニックに通えなくなったら~
12.09.08 熊本 第37回臨床家フォーラム 九州フォーラム in 熊本2012 在宅医療からみた耳鼻咽喉科疾患と耳鼻咽喉科医との連携
―キュアからケアへのパラダイムチェンジ
12.09.01 福岡 第3回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 九州ブロック企画「変革期を迎えた高齢社会の医療 -九州における現状から-」
・「在宅看取りの条件 -キュアからケアへのパラダイムチェンジ-」
12.08.11 佐賀 第26回佐賀緩和ケア研究会 多職種連携で機能する地域連携ネットワーク型在宅医療システム ~キュアからケアへのパラダイムチェンジ~
12.07.28 鹿児島 平成24年度 第2回 出水市民大学 トークショー 「在宅医療について」
12.07.21 鹿児島 第1回 日本プライマリ・ケア連合学会 鹿児島支部会 勉強会 「在宅医療について」
12.07.14 広島 日本ケアマネジメント学会第11回研究大会 シンポジウムⅠ テーマ「医療-介護連携のケアマネジメントの課題~医療連携サービスの活用法の実際~」
12.07.07 鹿児島 第1回かごしま地域多職種連携勉強会 ケア志向の医療である在宅医療と在宅医療連携拠点事業について~地域包括ケアシステムの構築を目指して~
12.06.24 東京 医療・介護政策と複合型サービス事業化セミナー 地域包括ケアを実現する在宅医療の推進とキュアからケアへのパラダイムチェンジ
12.06.23 岩手 第16回北上内科臨床アクティブフォーラム ICTをフル活用した地域連携在宅医療システムーキュアからケアへのパラダイムチェンジ
12.06.19 鹿児島 鹿児島大学医学部保健学科講義 在宅医療について
12.06.06 鹿児島 鹿児島大学医学部講義 在宅医療について
12.05.19 鹿児島 がん医療を学ぼう講座 鹿児島での在宅医療について
12.04.07 大阪 第8回泉大津ターミナルケア懇話会 在宅医療が日本を変える-キュアからケアへのパラダイムチェンジ
12.03.07 鹿児島 第107回 垂水医療セミナー 多職種連携で機能する地域連携在宅医療システム
12.02.18 鹿児島 「特定の者」対象のための吸引・胃瘻講習会 呼吸器について・呼吸器異常時の症状、緊急時の対応、人工呼吸器に関わる緊急時対応
12.02.15 鹿児島 鹿児島県消防学校講義 在宅医療について
11.12.17 鹿児島 これからの病院経営と患者サービスを考える会 シンポジウム 地域医療を「つなぐ」~人で、情報で、システムで~
11.12.10 鹿児島 第49回 作業療法全国研修会 多職種連携ネットワーク型在宅医療システム~キュアからケアへのパラダイムチェンジ~
11.12.04 鹿児島 第6回 指導医・指導者講演会「地域医療の体験をプロフェショナリズムの学習へ」 ナカノ在宅医療クリニックでの経験
11.11.19 沖縄 在宅療養支援薬局研究会 特別セミナー 多職種連携ネットワーク型在宅医療システム~キュアからケアへのパラダイムチェンジ~
11.11.18 鹿児島 第22回 「ふれあい健康展」 住み慣れた町で、最期まで自分らしく
11.11.16 鹿児島 第2回在宅インスリン導入セミナー 在宅医療とインスリン療法
11.11.13 神奈川 神奈川県薬剤師会 介護保険委員会
健康・介護まちかど相談薬局研修会(各論編)
多職種連携で機能する在宅医療システム-キュアからケアへのパラダイムチェンジ
11.10.22 熊本 全国訪問リハ研究会 シンポジウム 多様化する訪問リハビリテーションニーズと可能性
在宅医療の現場から、医師が求める訪問リハへの期待と要望
11.10.22 鹿児島 鹿児島県訪問リハビリ実務者研修会 知っておきたい医学知識と在宅医療について
11.08.29 鹿児島 鹿児島厚生連病院勉強会 地域連携ネットワーク型在宅医療システム
キュアからケアへのパラダイムチェンジ
11.07.30 札幌 第16回日本緩和医療学術大会 シンポジウム6「地域緩和ケア支援ネットワークの構築に向けて」
11.07.17 東京 第11回電子カルテダイナミクス全国大会 地域連携ネットワーク型在宅医療システムにおける、電子カルテ ダイナミクスとメーリングリストを組み合わせたICTの活用について
11.06.26 長崎 長崎薬学・看護学連合コンソーシアム 第1回シンポジウム 多職種連携で機能する地域連携在宅医療システム
11.06.14 鹿児島 鹿児島大学医学部保健学科講義 在宅医療について-キュアからケアへのパラダイムチェンジ
11.06.10 横浜 第33回日本呼吸療法医学会 教育講演応用5
人工呼吸器をつけるとき、つけないときー在宅医療の現場から
11.06.08 曽於市 曽於市財部地域学校保健会 在宅医療について-キュアからケアへのパラダイムチェンジ
11.06.08 鹿児島 鹿児島大学医学部講義 在宅医療について-キュアからケアへのパラダイムチェンジ
11.05.29 名古屋 第24回 日本老年泌尿器学会 シンポジウム2「在宅での排泄ケア」
「多職種連携で機能する在宅医療システムーキュアからケアへのパラダイムチェンジ」
11.05.28 前橋市 第15回群馬NST研究会 特別講演
「多職種連携で機能する在宅医療ーキュアからケアへのパラダイムチェンジ」
11.04.28 鹿児島 南薩医療研究会 「在宅医療が日本を変える」ーキュアからケアへのパラダイムチェンジ
11.04.26 長崎 長崎五島中央病院勉強会 「在宅医療が日本を変える」ーキュアからケアへのパラダイムチェンジ
11.03.23 鹿児島 鹿児島大学病院 緩和ケアチーム勉強会 地域連携ネットワーク型在宅医療について
11.03.12 大阪 第13回日本在宅医学会大会 ランチョンセミナー 在宅医療が日本を変える-キュアからケアへのパラダイムチェンジ-
11.03.05 京都 京都府介護支援専門員会 相楽ブロック研修会 在宅医療が日本を変える!! キュアからケアへのパラダイムチェンジ
11.03.04 東京 「保険者機能強化のための調査研究」第9回検討会 医療保険と介護保険の役割分担と同時報酬改定に向けた課題について-在宅医療の立場から-
11.02.27 鹿児島 鹿児島県訪問リハビリテーション研究会
第1回訪問リハビリテーション実務者研修会
知っておきたい医学知識と症状の見方
11.02.16 鹿児島 鹿児島県消防学校講義 在宅医療について
11.01.22 鹿児島 山之内素明税理士事務所
経創ビジネスアカデミー
今、注目される在宅医療
11.01.16 鹿児島 全国在宅歯科医療・口腔ケア連絡会
「鹿児島県高齢者口腔機能管理研修会」
在宅医療現場における口腔管理の現状と問題点
10.11.27 鹿児島 日本尊厳死協会かごしま 医療改革における在宅医療の意味―キュア(治療)からケア(生活支援)へのパラダイムチェンジ
10.11.13-14 東京 CNK-東京セミナー
「在宅医療(介護)推進のためのコア・ビジョン(グランドデザイン)作戦会議」
医療崩壊から医療再生へ
-キュアからケアへのパラダイチェンジ-
-ケアの視点から見た、医療再生について-
10.11.07 石川 石川県保険医協会講演会 ICTを活用した地域連携在宅医療システムの構築-キュアからケアへのパラダイムチェンジ
10.11.05 石川 市立輪島病院勉強会 在宅医療が日本を変える-キュアからケアへのパラダイムチェンジ
10.10.23 鹿児島 第43回県耳鼻咽喉科医会臨床懇話会 チーム医療としての在宅医療-キュアからケアへのパラダイムチェンジ
10.10.18 香川 第15回日本看護サミットかがわ’10 地域連携ネットワーク型在宅医療-キュアからケアへのパラダイムチェンジ
10.10.17 熊本 第7回 介護保険問題市民フォーラム 在宅医療が日本を変える-キュアからケアへのパラダイムチェンジ
10.09.12 富山 富山県保険医協会 
「2010 医療連携研究会」
地域連携ネットワーク型在宅医療システム
10.09.10 北海道 夕張希望の杜勉強会 在宅医療が日本を変える-キュアからケアへのパラダイムチェンジ
10.08.28 鹿児島 鹿児島県看護協会平成22年度研修 高齢者のシームレスケアを目指して
-こんなにできる在宅ケア-
10.08.23 鹿児島 鹿児島中央ロータリークラブ 在宅医療について
-キュアからケアへのパラダイムチェンジ-
10.07.04 鹿児島 鹿児島県鍼灸マッサージ師会 地域連携ネットワーク型在宅医療について
10.06.27 東京 第1回日本プライマリ・ケア連合学会学術学会 在宅ケア・シンポジウム「でかけよう在宅へ2010」
10.06.17 鹿児島 姶良郡薬剤師会生涯学習会  在宅医療における薬剤師の役割について
10.06.10 鹿児島 鹿児島徳洲会病院勉強会 在宅医療-キュアからケアへのパラダイムチェンジ-
10.06.09 鹿児島 鹿児島大学医学部医学科講義 在宅医療について
10.06.06 岡山 日本在宅医学会
「生涯教育プログラム」
医療崩壊から医療再生へ
-キュアからケアへのパラダイムチェンジ- 
10.06.01 鹿児島 鹿児島大学医学部保健学科講義 在宅医療について
10.04.04 鹿児島 平成22年度薬剤師研修会 
(鹿児島県薬剤師研修協議会)
地域連携ネットワーク型在宅医療について
-在宅ケアチームメンバーとしての薬剤師の役割について-
10.03.19 東京 第3回 医療の未来を考える会 医療崩壊から医療再生へーキュアからケアへのパラダイムチェンジ
10.03.12 福岡 福岡市医師会医療情報講演会 医療崩壊から医療再生へ
-キュアからケアへのパラダイムチェンジ-
10.02.03 鹿児島 鹿児島県消防学校講義 在宅医療について
10.01.23 大阪 一般社団法人 在宅医療支援薬局研究会の発足式 多職種連携で機能する地域連携ネットワーク型在宅医療システム